二代目 LANCER EVOLUTION

旅行とかの写真 もどる
「EVO]乗ってきました」   2007.11.27 関東三菱新百合ヶ丘店
予約してた試乗の日

←に乗ります!
この日はラッキーで、日曜日に試乗会があって、月曜日は営業所が休み。火曜日に何処だかに返しに行く予定なんで、それまでの時間だったら乗り放題でOKって言うんで、乗らしてもらいました!
     ↑また撮影の邪魔をする息子。






1時間半程堪能させてもらいました!

1時間ぐらい経った時
 「休憩してください」
ってコーヒーカップマークで警告されてしまいました(笑)



また撮影の邪魔をする息子。
ちょこっとインプレ
@ 第一印象は、100Kgぐらい重くなってるのに全くそんな気がしませんでした。よく雑誌にも書いてありますが、クルマの剛性がUPしてるのは感じました。
  とにかく1速2速に関してはCT系より軽快です。

A 前回も書きましたが、シフトがすごく入りやすい!特に3速→2速のシフトダウンが異常に良く入る!

B これを体感したくて試乗したんですが、結構な速度でコーナーに入ると例の電子制御が入るんですが、これがスゴイ!って言うか変!
  殆どステアリング切ってないのにアクセルを踏んでいくと勝手に曲がっていきます。大げさでなく誰が乗っても分かると思います。
  多分初めて乗るクルマがEVO]で、それに慣れ切っちゃったら他のクルマ乗った時には気を付けないと絶対事故りますね。(笑)

C エンジンはものすごく気持ちい吹け上がりです。でも何となく(感覚ですが)6〜7000rpmでパワーダウンって言うか、それまで気持ちよく回ってたのが
  「アレ?」って感じがしました。もしかしたら[が6速で]が5速なんで、そんな気がしたのかも知れません。

D 気になる点は、ドア位置が高いのと、ドアミラーが[よりデカいんで右折の時中央分離帯が全く見えなくて、ちょっと怖かったデス。
  バケット入れたら前より横が見えないカモ。(身長高いヒトには関係ないのかも知れませんが)

E 足はビル足だったんですが、これはフワフワ感が強過ぎて「怖い」です。乗り心地で言えば今までのEVOで一番イイと思います。\より絶対良くなってる
  感じでしたよ。欲を言えばノーマル車高をもう少し下げればよかったカモ。

F 僕のEVO[と比べて完全にイイところは、低回転時&旋回性能。イマイチだったところは高回転時、パワー&横の視認性。
  いぢったらコワイクルマです!ある程度EVOを知ってるヒトがCZ系に乗換えたらものすごい走りができそうです。



          
実は胃潰瘍になってしまいまた・・・。(T_T)リンクのブログの「翔べ!ガンダム!!」にネタとして載ってます。
          デモこの時は忘れられました。



やっぱりKで買うかな・・・。宝くじ当たんね〜かな・・・。
もどる