![]() |
![]() |
と、言えるかどうか・・・ まあ、とりあえずやってみましょう! |
もどる |
ブラックアウト化(試作品) |
![]() |
ヤフオクで落札したヘッドライトです。 でも、多分EVO7RS用です。 自宅でブラックアウト化するにも1日で完了するのは絶対無理なのでとりあえず装着するモノが欲しかったのでRS用でもOK! (1週間ぐらいヘッドライト無しで月極めの駐車場に放置はコワイデス!) とにかくぶっつけ本番だと失敗しそうだったのでコイツで試作品を作ります。 |
![]() |
ここからはケータイで撮った画像なので、ちょっと汚いですがご勘弁(^^; まずとにかく温めます。最初にポジション&ウインカー部分から剥がした方がやり易かったです。(コレマジ)ちょっとずつ剥がして剥がし終った部分は割箸かなんかを挟んでおくとくっつかなくていいですよ。(コレモマジ)コーキング剤べったりです(凹) 実はここは会社です。(汗) 日曜は出勤ですけど、電話番だけなんでこんなことできマス!普段着だし。 (カイシャノヒト!ミルナヨ!) |
![]() |
何とか剥がすのに成功!RS用なので、フォグランプは付いてません。 ここまで僕の場合、約30分でした。 剥がれた時はカンドーしました!(涙) |
![]() |
![]() |
でもって、コイツを黒く塗ります。 | 画像が汚くて分かりにくいですが、一応つや消しブラックです。 |
![]() |
あとは、またコーキング剤を温めて組立てます。水が入らないように隙間を更にコーキング剤で埋めてあげた方がいいですね。 |
![]() |
とりあえず左右完成! 片方〜3枚おろし 30分 塗装 60分 組立 30分ってとこでしょうか。 今回は試作品ですのでメッキを完全には落とさなかったので、この時間でしたが、本番はもっと時間を掛けたいと思います。 でも、1回やっておいてよかったデス!構造も分かりました。本番では、ポジションの部分はマスキングしてシルバーのままにしようと思います。 本番ができたらコイツはいらなくなるんで、どなたか買いますか? |