| その2 | マンタフォース (トップフォースもどき) その1 | もどる | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| 「トップフォースもどき」改め「マンタフォース」です。 | 元々マンタレイシャーシからここまで進化しました。 | |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| グラベルとの比較。 | 1990年と2004年。ホイールベース&トレッドはほぼ一緒。 | |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| フロントダンパーステーはFRPに交換。プラ部品は「マンタレイ」用をカットして無理やりセット。ギヤBOXは新品シルバータイプ。 | リヤダンパーステーは無加工でそのままセット。こっちのギヤBOXも新品シルバータイプ。BookOffでGET。 | |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| モーターは懐かしのダイナテック02Hモーター。アッパーデッキは純正FRPではありません。部品が足りなかったもんで・・・。 | アンプも古いです・・・。 | |
![]()  | 
      アンダーカバー、リヤウイングは自作。 適当に作った割には、なかなか。 ウイングは幅18cm。ちょっとランエボ風に垂直ではなく内側にハノ字になるようにしてるのがポイント。 本物「トップフォース」より車高は今風に下げてます。 Fダンパーは京商の古いやつ。ちょいいぢりでスプリング交換してます。 Rダンパーはグラベル純正CVAダンパー。スプリングは固めの黄色。 前後バンパーも新品に交換。 見た感じはグラベルより速そうですが、操作性はグラベルのがイイです。 ダンパーの性能もあるかもしれません。  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| その2 | もどる | |