![]()  | 
    
|   と、言えるかどうか・・・ まあ、とりあえずやってみましょう!  | 
      もどる | 
| パワーメーターID取付 | 
![]()  | 
      8月15日ホントに久しぶりデス。 一度付けてみたかったヤツを格安でGETできたので早速付けてみます!  | 
    
| まず配線ですが、ECUの車速信号から取るみたいなんで取付マス。車速信号はECUの緑のコネクタから出てる黒黄の線です。 | |
![]()  | 
      カンタンに手順を挙げると、 @ ECUの車速信号から分岐する。 A いつものようにターボタイマー用ハーネスから電源を取る。 B どこでもいいからアースを取る。 以上、こんなもんデス。ターボタイマー付けた事ある人だったらカンタンに取付できちゃいますネ!  | 
    
![]()  | 
      で、いつものように余ったアルミ板でステーを作って取付完了! ホントは同じ色が欲しかったんですが、ものすごく格安でGETできそうだったんでこれにしちゃいマシタ(^^;  | 
    
![]()  | 
      試しにちょっと走ってみたんですが、ウチの周りでは3速超〜全開走行が できず268馬力までしか計測できませんデシタ・・・ まだまだ頭打ちまではかなり余裕がありましたので、300馬力近くまでは 出そうですネ!(パワーメーター自体正確かは不明・・・) チャンスがあれば、超〜全開走行でどれだけ出るか試してミマス!  | 
    
![]()  | 
      10月9日 その後何度か試した結果 325馬力までUP〜!  |