![]()  | 
    
|   と、言えるかどうか・・・ まあ、とりあえずやってみましょう!  | 
      もどる | 
| ブースト計取付 | 
![]()  | 
      たいした事はありません! これは見た目がかっこいい!何となくはた目にいじってるように見える? ってな感じで取付けてます。 ブースト計はものすごく古い物です。あんまり径がでかいんでこれに 合うスタンドを見たことがありません。スタンドは板買ってきて自分で 作りました。とりあえず付いてりゃいいでしょ! まあ、タダで貰ったもんですから良しとしましょ! ちなみにブーストは1.3ちょっと越すぐらい(エンジンドノーマル HKSスーパーパワーフロー+FUJITSUBO RM01A)  | 
    
![]()  | 
      まず、パイプはどこから通そうか?で悩みました。 とりあえずヘタレD.I.Y野郎のやることです!そんなの知ってるよ! って人は笑ってやってください。 いろんなHPを参考にした結果、ここならすぐに通りそうと思ったので ここにしました。ドライバーを突っ込んでみると・・・おおっ!ぱっくり 開くじゃないか!とりあえずパイプを突っ込んでみました。  | 
    
![]()  | 
      すると、赤いパイプがにょろんっと出てきました! そんでもって写真のように穴(キャップがしてあるのでドライバーか何かで 思いっきり押すとすっぽんっととれます。)に通していきます。 今は穴を塞いでませんが、そのうち塞ぎます。でないとエンジンルーム の熱気が足元から・・・  | 
    
![]()  | 
      ボンネットを開けると・・・いい具合に出てきました! ここには手がすごく入れにくいのでがんばって引っ張ってみてください。  | 
    
![]()  | 
      この写真で分かるでしょうか?下の写真のほうが分かるかもしれません。 黒いパイプを辿っていくと、ちょうど手のひらに乗りそうな大きさの円筒形 みたいな物があると思います。  | 
    
![]()  | 
      そしたら適当な所でちょん切ります。(汗)カーショップで三又に分岐する ものがあるのでそいつで分岐して完成! 必ずナイロンバンドか何かで止めてください!  |