![]()  | 
    
|   と、言えるかどうか・・・ まあ、とりあえずやってみましょう!  | 
      もどる | 
| エアクリ遮熱板作成 | 
![]()  | 
      11月14日予告編 以前、SPFを付けてた時はアルミ板を使用しましたが、今回は 新素材!って程でもないんですが、こんなボードを使ってみました。 どっかで見た事ありますよね? 勝手な想像ですが、アルミ板より熱通さないんじゃないですかネ? 2重構造だし。  | 
    
![]()  | 
      一応ダンボールで型紙作って作成してみました。 これがカッターでカンタンに切れるんでラクチンでした〜! あとは干渉してる所を修正して付けてみます! 今週は休みが無いんで1週間後になります・・・。  | 
    
| 11月20日取付編 | |
![]()  | 
      11月20日取付けました。 仮どめのガムテープ写っちゃいました。 適当に作った割には全く干渉してませんでした。 写ってませんが、純正ダクトからエアクリに延長ダクトも付けてます。 欲を言えば、前の方にもっと傾斜を付ければよかったです。 時間があったらもう1回完璧なモノを作りマス!  | 
    
| 12月4日変更 | |
![]()  | 
      BOXに傾斜を付けてボンネットとの干渉が無くなりました。 |